



Cruto大矢野の想い

Cruto大矢野の想い
住み慣れた自宅で過ごしたい…。
日常会話や生活音を感じながら過ごしたい…。
地域で成長を見守りたい…。
など想いは様々であると思います。私たちCruto大矢野はそんな思いにいつまでも寄り添いながら訪問看護の経験が豊富で様々な医療機器に精通している看護師がご自宅に伺って病状管理・家族の介護支援・介護相談などお手伝いいたします。

看護サービス
Cruto大矢野の看護では小児から終末期まで
関わらせていただきます。




リハビリサービス
言語・言葉のリハビリも行います。

24時間365日安心を支える
訪問看護サービス
専門のスタッフがお一人おひとりの療養生活を支えます
24時間365日安心を支える
訪問看護サービス

専門のスタッフがお一人おひとりの療養生活を支えます
主な訪問看護・訪問リハビリのサービス
病状の観察 | 病気や障がいの状態・血圧・体温・脈拍などのチェック。異常の早期発見。 | |
医師の指導による医療処置 | 点滴、カテーテル管理(胃ろう、尿留置カテーテルなど)インシュリン注射など。 |
|
在宅療養のお世話 | 身体の清拭、洗髪、入浴介助、食事や排泄などの介助、指導。 |
|
薬の相談・指導 | 薬の作用、副作用の説明。飲み方の指導、残薬の確認など。 |
|
医療機器の管理 | 在宅酸素、人工呼吸器などの管理。 | |
ご家族への介護支援 | 介護方法の助言、病気や介護の不安の相談。 | |
床ずれ予防・処置 | 床ずれ防止の工夫や指導。床ずれの手当て。 | |
ターミナルケア | ガン末期や終末期をご自宅で過ごせるよう支援。 | |
介護予防 | 健康管理、低栄養や運動機能低下を防ぐ助言。 | |
在宅でのリハビリテーション | 予防や機能の回復。嚥下機能訓練など。 |


ご自宅・地域にあるグループホームなどでもサービス提供できます
特定施設入居者生活介護(介護付有料老人ホーム)にも訪問できます。
ご自宅でも、地域にある
グループホームなどでも
サービスを提供できます。

特定施設入居者生活介護(介護付有料老人ホーム)にも訪問できます。
1.特別訪問看護指示書の交付があった場合


2.「厚生労働大臣が定める疾病等」
1.特別訪問看護指示書の交付があった場合


2.「厚生労働大臣が定める疾病等」
下記該当する場合
●末期の悪性腫瘍
●多発性硬化症
●重症筋無力症
●スモン
●筋委縮性側索硬化症
●脊髄小脳変性症
●ハンチントン病
●進行性筋ジストロフィー症
●パーキンソン病関連疾患
●多系統萎縮症
●プリオン病
●亜急性硬化性全脳炎
●ライソゾーン病
●副腎白質ジストロフェィー
●脊髄性筋萎縮症
●球脊髄性筋萎縮症
●慢性炎症性脱髄性多発神経炎後天性免疫不全症候群
●頚髄損傷
●人工呼吸器を装着している状態
●末期の悪性腫瘍
●多発性硬化症
●重症筋無力症
●スモン
●筋委縮性側索硬化症
●脊髄小脳変性症
●ハンチントン病
●進行性筋ジストロフィー症
●パーキンソン病関連疾患
●多系統萎縮症
●プリオン病
●亜急性硬化性全脳炎
●ライソゾーン病
●副腎白質ジストロフェィー
●脊髄性筋萎縮症
●球脊髄性筋萎縮症
●慢性炎症性脱髄性多発神経炎後天性免疫不全症候群
●頚髄損傷
●人工呼吸器を装着している状態
以上20疾病等は医療保険で週4回以上の訪問看護が認められており、介護認定を受けていても医療保険が優先されます。


Company overview
会社概要
運営会社 | 株式会社Steki |
---|---|
事業所名 | 訪問看護ステーションCruto大矢野 |
事業内容 | 訪問看護(排尿/入浴/食事介護/点滴管理/服薬管理) 訪問リハ(マッサージ/トレーニング/運動指導) |
TEL | 0964-57-1122 |
FAX | 0964-57-0888 |
営業時間 | 8:30~17:30 |
介護事業所番号 | 4361290028 |